忍者ブログ
ADMINWRITE
自由に。
[32]  [31]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアノを弾くときの手の形って、よく「猫の手」って言いますよね。
自分も指が伸びるくせがあって、今もたまに伸びてしまいます。

でもプロの演奏を見てみると、指が伸びてる人もいたり、立ててる人もいます。
いったい何が正しいんでしょうか・・・
この質問を我が師にしてみたことがあり、返ってきた答えはこんな感じでした。

手の形は音色に影響を及ぼすので、曲想によって形を変えるそうです。
もちろん、指を伸ばしながら弾くのを自分のスタイルとしている人もいるようですが。

例えば、指を立てて弾くのは速いパッセージを弾くのに向いています。
重さがダイレクトに伝わるので、反応が早く、鋭い音色が出るので音の粒もはっきりします。
また、情熱的なフォルテの音楽にも向いています。

指を伸ばして弾くのは繊細なピアノの音楽に向いています。
伝わる重さを指先で細かく調整できるので、細かい表現ができます。
また指を立てるよりも柔らかい音が出ます。

体勢も影響するらしいですねー。
前かがみだと音に勢いが出たり、ちょっと仰け反ると音が落ち着いたりなど・・・
他にも色んな部分が音に影響します。実はピアノって体で弾くんですねー。

ほんとピアノって奥が深いなーと思います。
多分一生かかっても極めるなんて無理でしょうね・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
一つの表現力
詳しいことは全然わかりませんが、ピアノ弾いてる人のを見ると体勢とか手の流れとかですごく表現力が変わってくるなぁ~と思います!
姉がエレクトーンをやってたんですが、やっぱりピアノとは違いますよね☆

ピアノの音大好きです❤
ahtchiaki URL 2010/06/15(Tue)02:42:26 編集
Re:一つの表現力
ですよねー。プロの方は体の使い方がとっても上手です…。
もっと勉強したいですね。

おーエレクトーンですか。あれはペダルで強弱変えたり、足でベース弾いたりなど、表現の仕方が全く違うのでピアノの手の形や体の使い方は通用しないですね…。

いいですよねーピアノの音。ピアノって音域もダイナミクスも音色も他の楽器とはほんと別格って感じがします。
ken  【2010/06/15 22:58】
こんにちわ
初コメです!
YouTubeとかニコ動とかで弾いてみたの動画とかプロの人の演奏見たりして皆弾き方違うのは個性なのかな?って思ってたらそういう理由があるんですね~

奥が深いですね。もっと早く始めればよかったと後悔しております(´・ω・`)
time URL 2010/06/17(Thu)00:40:04 編集
Re:こんにちわ
timeさん初めまして!コメありがとうございますー

色んな弾き方ありますよね。中には「よくこんな弾き方でこんなフォルティッシモ出せるなー」とかいう人もいますしね。
ただ、個性という場合もあると思いますw

自分もちゃんと習い始めたのは2年ほど前なので幼稚園のころからやっとけば良かったと非常に後悔しています・・・お互い頑張りましょう!
ken  【2010/06/17 19:09】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
ken
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/01/22
趣味:
ピアノ サックス 声楽
自己紹介:
リクエスト・感想等ありましたら、こちらにどうぞ↓
ken.liberamenteあっとgmail.com
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Liberamente ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]